人気ブログランキング | 話題のタグを見る
この週末は9月と11月に控えている演奏会の練習でスケージュールがいっぱいでした。

11月の演奏会は8人の男声コーラス。
こちらの音取りを春からやってきましたが、なかなか形にならないのです。
さすがにあと2ヶ月を切りましたので、優しい私も(笑)正直に意見を述べることにしようと思い始めています。
練習回数も大切ですが、まずは自分の出来るところから。
歌詞の確認(特に2番)や暗譜など、個人レベルで出来ることは少しずつ始めて頂かねば困ります。
曲想についてもですが、指揮者が考えるのに任せるだけではなく、
歌詞の内容に沿った歌声というものはこれも個人レベルで考えられるでしょう。

もちろん私自身も、アマチュアの方々のレベルに合った考えで行動せねばいけないと、
丁寧に指導する事を再認識していますが、コーラス経験もそれなりにある彼らが何を持って自分たちが満足するのか自覚させることも今後は示唆していきたいと思います。

そうしないと、永遠に練習回数だけが増やされレベルはアップしないという、悪循環・・・。

そして9月の演奏会のほうは、昨日が私が演奏しない曲の伴奏を一応終了しました。
本番で弾かない曲を練習で演奏することのモチベーションの持って行き方はなかなか難しいことを
感じました。

しかも自分が演奏する曲(3曲)より曲数が多く(7曲)、練習する気持ち(やる気スイッチ?)の切り替えが大変でした。
勝手ながら曲の好みもありますし。
今回はヴォイトレと指揮者の先生の2パターンの練習があったこともあり、
曲を仕上げる練習が少なく弾き慣れなかった事も大きいと思います。
しかし、これは私の言い訳ですから通用しませんね。
反省もしていますが、
この週末に予定が余裕なく入ってしまったことはかなり大変でした。
本来ならばこちらの伴奏の仕事に集中したいところを、
コーラスの指導に苦戦していたというのが実情・・・・。
大変な3時間練習が一番最後にあったことも、
練習に集中し切れなかった原因ですが、それは初めから決まっていたことですから。

もう少し、自分のタイムスケジュールや忙しいときのスケージュールを読んで準備する術を身に付けなければいけないと思います。

昨日終わった伴奏ですが、練習が始まった1月からずっと頑張っていたのに、最後の方になって息切れした状態になりそれなりに反省しています。

9月の方は今回限りの仕事なので後の2回の練習と本番は絶対頑張りたいと思います。
# by hibikore-koujyo | 2014-09-08 11:02
一般にはお盆休みが終わりましたが、伴奏している月曜日のコーラスは8月はお休みはなく、

今日もまた3回目の練習でした。

暑い中、今日の練習は駅から徒歩でしっかり10分はかかる場所。

汗だくで早歩きしても、ぴったりにしか到着できませんでした。

ピアニストは練習会場まで出没しなければならないので、

案外ハードなんです。(ハードとあえて言わせて頂きますが・汗)

さて、7月に演奏会が終わったこちらのコーラスさんは、

今は信長さんの”空の端っこ”を歌い始めました。

これがなかなかご機嫌な曲なんです!

伴奏していて、ウキウキする曲に出会えたときは本当に嬉しいです。

最近、個人の曲に集中することがめっきり減ってしまっているので、

好きな曲に出会って、ピアノを弾きながら頭の中で曲の構成や演出を考える作業は、

なかなか楽しいです。

久々の感覚(笑)。

いや~、本当は9月、11月の演奏会のためにも練習しなければならないのですが。

8月中にはエンジンかけないとまずいかも015.gif

頑張ります!
# by hibikore-koujyo | 2014-08-18 17:50
自分の選択とはいえ、本業以外のコーラス出演&スタッフの仕事、

そしてもちろんコーラスの指導もしている日々です。

さて、昨日ちょっとしたことがありました。

音取りをし終わり、最近では発声のレッスンを受けているメンバー達。

ならば、今まで厳しくやってこなかった音作りをと歌い方やはもりの練習をしたら・・・。

「お互いを良く聞き合って」と言うと、一人から意外な言葉が。

「それは私の声を抑えろということですか?」と。

「?」一瞬私にはよくわからなかったのですが、

その方曰く、「私は声が大きいから、他の人の声が小さ過ぎて、自分の声を抑えないとはもれない」と言うのです。

「・・・・・・・・・。」042.gif

歌いながら他の声部を聞くのは自然なことだと思うのですが、

聞こえないのは聞く練習をしてきていないからだと思うのです。


私は以前に大きな音で弾くチェリストと共演し、その音に負けないように演奏しましたら・・・・。

不評でした。

ピアニストがもっと小さく弾けば、相手も小さくなると。

練習の段階で何度も小さく弾いたのに、相手は大きいままだったので自分なりに選択したのですが、

演奏としては全く共感されない演奏になったしまったのです。

ですから、演奏とは決して音量ではないと言うことを申し上げたいです。

人数が少なければ全体に音量は小さくて当たり前。

その人数でのバランスを考える。

それが出来るのがプロなのです。

音量が小さくてもフォルテに聞こえる歌い方があると思う・・・。

意見を言われたこと自体は別に構いませんが、

他の方々の声が小さいと暗に指摘したような感じになり、

練習の雰囲気は最悪(苦笑)。015.gif

正しい意見を主張しても、ハーモニーを合わせなければならないコーラス。

こんなことで良いのか?と思う練習でした。

来週、どうしようかと思うとちょっと頭が痛いです。

でも、聞き合うことが間違っているとは思わないので、頑張ります。031.gif
# by hibikore-koujyo | 2014-05-08 09:45
3月最終日とはいえ、もう4月新年度スタートの月曜日。

あろうことか、私は色分けしている月曜日バッグ(楽譜が入っている)を

見つけることが出来ず部屋の中を探し回ってしまいました。

いやぁ~~~、・・・・042.gif

こんなことあまりないのですが、かなり焦りました。

そして、結局は一番最初に探した所にありました。

反省反省、大反省。

二度とこの様なことがないようにしたいです。

いつもの場所に戻さないとこんなことになるわけで、

楽譜バッグの中身も整理しなければ。

仕事先の桜並木をダッシュで走りながらお花見。

もう少しゆっくり見たかったな~。

来週にはもう散り始めていると思うので、

見られただけでもラッキーと思うことにします。

楽譜作りもしなければ・・・。

落ち込んでいる場合じゃないのです!(笑)

やらなければいけない事をやっていれば、

落ち込んでいる暇などない!(爆笑)

前へ進もう!003.gif
# by hibikore-koujyo | 2014-04-01 09:19
ずいぶんと更新していませんでした。

新年が始まり、気持ちも新たに頑張っていこうと思っていたのですが、

予期せぬ事案に巻き込まれることの多かった2・3月でした。

本当に昨日まで前向きに考えようとしてもふと落ち込んでみたり。

私らしくない約3ヶ月でした。

昨日あまり気乗りしない仕事にどうにかこうにか気持ちをUPさせ無事終了。

そうしましたら、ちょっと不思議。

4月から頑張ろうという気持ちに切り替わってきました!

理不尽なことがあったり、

考え方が違ったり、

人生、生きているといろいろなことに遭遇します。

この数ヶ月は、私の考え方はおかしいのかしらと思うようなことも多々あり、

ちっとも私らしくありませんでした!

今日からは私らしく行きます!(笑)。003.gif
# by hibikore-koujyo | 2014-03-31 10:57