人気ブログランキング | 話題のタグを見る
昨日は先日レッスンを受けた声楽の先生が合唱の指導をされるので

杉並公会堂まで聴講に行ってまいりました。

少し早く行き、合唱団の皆さまに挨拶し、

おとなしくしていましたら・・・・。

まだピアニストが到着していないという事で、

急遽音取りをさせて頂きました。

好きな信長貴富先生の作品でしたので、

いきなり初見でしたがそれはそれで嬉しかったです。

ほんの10分程度お手伝い。

聴講料を支払わなくてもよかったのでご奉仕、ご奉仕(笑)。

30分程度専属ピアニストの指導で皆さんと一緒に歌っていましたら、

先生到着~。(ご自宅から自転車でいらしたとか・若い!)

先日受けたレッスンがどういう風に実践されるのか聴講でき、

本当に集大成となった合唱タイムでした。

個人レッスンでは指摘されることばかりでへこんでいましたが、

全体ではこういう風に教えるのかと、

おっしゃっている事は同じなのですが大変勉強になりました。

私は少し頑張り過ぎていたかも。

皆さん楽しみに歌いに来ているのだから、

何とかはもらせたい気持ちや困ったな~という気持ちは表に出さず、

うまくテンションを上げて歌わせるのが一番大切。

発音はとりあえずしばらくゆるくやっていくのが正解かも。

私も負けていられないわ。

・・・と、気分転換ができた実り多き合唱見学でした!
# by hibikore-koujyo | 2013-02-23 09:00
昨日は朝からチェンバロのレッスン、夕方は声楽のレッスン、

そして夜はコーラスの指導と自分の専門外の予定で大忙しの一日でした。

チェンバロのレッスンは2月に入って初でしたので、

チェンバロを弾く感覚が時々”ピアノ弾き”に傾いたりと

なかなか全てが上手くいくということはありません。

レッスンを受けるということは、

7~8割は違うところを指摘されるようなものです034.gif

学びに行っているのですから当たり前なのですが、

少しずつ自分で習得していかないとさすがに私でも気持ちが沈むこともあります。

毎回直されるの連続です。

夕方の声楽は初めての先生で、

前日にも伺い2日連続でレッスンを受けましたが、

1日目はコーラスの指導をどのように進めていくのかを主に、

2日目は実際に声を出しながら正しい発声や歌い方をみていただきました。

日頃コーラスで歌ったりはしますが声楽レッスンは大学の授業依頼で、

今まで持っていた発声のイメージとは違うということを教授され、

ある程度新しい声の出し方をイメージし理解、

その場で声を出すことは出来ますが、

1回のレッスンではすぐにマスターできるはずもなく。

自分から志願してレッスンを受けたものの、

何故私が実際歌うわけではないのに”そうじゃなくて・・”と指導されているのかと

少し悲しい気持ちになりました。

上手くいかない時って、そうですよね。

ピアニストがコーラスの指導をしているので、

”あなたはこのコーラスをどうしたいのですか?”と聞かれ、

(私がこのコーラスをどうかしたい訳じゃないんだけれどなぁと思いつつも)

”皆さんの歌いたい歌を練習できるようにしたい”と申し上げました。

私の場合、団長さんがこのコーラスを何とかしようとしているので、

彼女をお手伝いしたいという気持ちがの方が強いかもしれません。


指導を受けるということは、とても大変な事だと感じました。

私が指導を受けたのは、適当にチェンバロを弾くのが嫌だった事、

適当に英語の歌を教えるのが嫌だったからです。

お二人の先生とも私が習いたいと思った素晴らしい先生。

日本とヨーロッパで活躍されているその道のプロです。

私にとって専門外のレッスンを受けているのですから直されてばかりで当たり前。

とはいえ、へこむ時はへこみますね007.gif

私が伴奏で仕事をご一緒している男性の先生はそこまで発音に厳しくありません。

でももちろん歌う前には、その歌詞を皆で読んでみます。

日本語の発音に近くなっていたりする所はちょっと指摘する程度です。

多分深追いすると皆が出来るとは限らないし、嫌がるからだと昨日わかりました。

じゃあ、適当に歌っていればいいのか・・・。

違いますよね、いいわけありませんよね。

悩みます。

で、何故私だけが悩まなければいけないのかとムッとする時もあります。(笑)031.gif

全部真面目に受け止めてしまうのは性格なんでしょうね。

夕方、声楽のレッスンから、はしごで大移動しコーラスの練習でしたが、

今習ってきたことを少しずつ練習に反映させたいと

英語の歌詞を音読し歌い始めたところで、

発音にうるさいメンバーの方に指摘をされました。

私もまだ英語の発音に関して詳しくないのでその方の発言も一理あるだろうと、

その場はとりあえず流しましたが・・・・。

たとえ正しくても、その瞬間の練習の雰囲気はどよ~ん015.gif


朝からレッスンを受けて、今日感じたこと。

正しいことを言うことが全て良い方向に人を動かすのではないということ。

私は心が弱いのかもしれないと反省もしましたが、

自分が教える時は気をつけようと思いました。

でも今は中途半端な自分に何が出来るのか・・・頭痛いです。

外国じゃこんなの当たり前と言われそうですが、

・・・へこむ時はへこむものです。

気持ちが上昇するまで気長に待ちたいところですが、

3月28日にチェンバロの弾き会がありそうでう、

またまた真面目な私はプレッシャーを感じています。

頭が痛い日々はまだ続きそうです・・・。
# by hibikore-koujyo | 2013-02-21 11:00
13日(水)は紀尾井・お昼の音楽会060.gifへ行って参りました。

”室井摩耶子~ピアノ&トーク”。

ほぼ満席でした!

何しろホールは91歳の室井さんのパワーをいただこうという、

室井さんより年下の(絶対・苦笑)中高年の皆様であふれていました!!!

クラシックに詳しいという方々より、

クラシック好きな皆様が多く、

しかも室井さんのファンというおば様が多かったでしょうか。

91歳でべートーヴェンの”月光ソナタ”と

シューマンの”子供の情景”全曲を弾かれました。

特に月光ソナタの第3楽章はテンポも速くスタミナも必要なので心配しましたが、

室井さんの頭の中で明確に音楽が存在されているので、

テンポやミスタッチは全く気にならず、

音色をよく考えられたハートのある演奏でした。

素敵~~~001.gif

自分が91歳の時、こんな風に演奏できるかな?と考えると、

今から鍛えておかなければと言う気持ちになりますね。

いえ、本当の話です。

とにかく健康第一!

人生というか生き方が素敵な方の演奏は元気をいただきますね。

演奏会とはこういうものなんじゃないかな・・・と思った、

予想通りハートフルな演奏会でした053.gif

勉強になりました。

私もがんばろっと!003.gif
# by hibikore-koujyo | 2013-02-14 11:20
前回の更新から滞っておりましたが、仕事しています~。

チェンバロも練習しております~。

そうです、気が付けば2月も着々と日々が過ぎております。

現在の状況を整理しますと、

コーラスの伴奏は月曜日は楽勝(笑)、

金曜日は女声合唱らしい曲集の音取りが中心ですのでこれも楽勝、

土・日のどちらかにある合唱団は男声合唱なので初めての曲ということもあり、

少々苦戦しつつも練習あるのみと頑張っております。

コーラスの指導をしている水曜日組は、

10月のコーラスフェスティバルの参加曲を検討中で、

イギリスのマドリガル1曲(ナイチンゲール)と

P.カザルスのNigra Sumがリクエストで出ています。

どちらも私は初めての曲でどうしよう・・・と腰が引けていますが(苦笑)、

ご本人達が歌いたいと言っているので仕方ありません(爆笑)。

やるか・・・。

また勉強の日々です015.gif

その他、自分のコンサートはチェンバロの方を頑張っています。

といっても本当に少しずつ頑張っている状況です。

ピアノの方は自分で練習していかないといけないのですが、

曲を決めただけでまだ全部弾いていない曲たちもあります~(涙)。

こうやって書いていても不安になるので、

よし!明日は練習してみます!

他にはコンサートでゲスト出演して下さる男声合唱団の方々との曲も決めました053.gif

・・・こうやって書き出してみますと、

やらねばならないことがあり過ぎて焦っていましたが、

減りはしないものの(笑)少しは冷静になりますね。



そして今日は何をしていたかと言いますと・・・、

お昼まで金曜日のコーラスの伴奏をした足で、

奇跡的にもそこから歩いて3分の所にあるチェンバロ奏者の方のスタジオで

ベルギーから来日していたチェンバロ奏者の先生のマスタークラスを聴講しておりました。

フランス語を聴くのにも少し慣れますし、

この先生は日本語もお上手で日本人にもわかりやすく

フランス語を話されていたような気がいたしました。

受講も勧められていたのですが、公開レッスンと言うことで辞退させていただきました。

実は辞退して助かりました。

何故なら今週火曜日の朝からジンマシンを発症し、体調がよくありません。

こんな状態で今週練習していましたら益々悪化したことでしょう。

時には引いてみることも必要ですね、幸運にも。

無理はよくありません。

明日は夜が仕事ですので、少し練習しながら、気分はゆったりしていたいと思います。

”年末年始の疲れが出たのでしょう”と漢方の先生には言われました。

確かここ3年連続、2月に風邪をひいたりしていましたね。

むむむ。

2月に弱いのかも。

早く良くなりますように~。
# by hibikore-koujyo | 2013-02-08 20:28
日曜日から3日連続で仕事で今日は少々疲れモード(苦笑)。

昼過ぎに帰宅しても何もする気が起きずブルー。

そうです、練習しなくてはいけないと思っているのに

やる気スイッチが入らないという状態015.gif

録画しておいたTVを観て、気分転換をしてから・・・

チェンバロの練習をしてみました。

ピアノで弾いたり、スタジオへ行って練習していたのですが、

スタジオ代もそうは使えないですし、

ピアノの部屋は今日はとても寒く冷たい鍵盤から風邪をひきそうだったので、

電子ピアノをチェンバロ音にして練習してみました。

セッティングに多少時間がかかるので今まで使用していませんでしたが、

これがなかなか良かった!もっと早く電子ピアノで練習すればよかったです。

ピアノよりタッチが軽いのでチェンバロを弾く際に重要なコントロールされたタッチや、

音もピアノよりチェンバロに近くイメージもわきやすいことがわかりました。

ただ、椅子と電子ピアノを乗せたテーブルの高さが合っておらず肩こりしました。

次回からは椅子を高めにしないと。

2時間くらい練習でき、気が進まない時でも

なんとか練習する行動に移せことを良しとします。
# by hibikore-koujyo | 2013-01-22 18:00