人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今日はチェンバロの今年初のレッスンとコーラスの初練習でした。

チェンバロのレッスンに対しては前日スタジオで2時間ほど練習いたしました。

この時1冊楽譜を忘れるという痛恨のミス。

しかし、11月のソロのコンサートに向けてラモーのガヴォットを練習し始めたので、

フランソワ・クープランの曲とこの変奏曲形式のガヴォットにしぼって

レッスンをしていただきました。

細かい装飾音符はチェンバロ独特のものです。

現在使われている装飾記号とは異なり、

書式がシンプルすぎて・・・わからない(苦笑)。

慣れるしかありませんね。

一音一音確認しながらの作業です。

でもここで我慢して覚えてしまい、今後の練習に生かさないと

何度も装飾記号でつまずいてしまいます。

これは時間の無駄!

今月中に頑張って全部弾けるように頭に入れたいと思っています。

楽しくレッスンを終えて帰宅すると

ついその後のコーラスの指導まで息抜きをしてしまいがちなのですが、

昨年それで失敗しているので今日は先生に教えて頂いた曲を

楽譜を出して確認したりレッスン中に書き込めなかった箇所に印を入れました。

またついでに日付けも入れてみました。

こうしますと注意された日がわかりますよね。

どこかのコーラスの指導で指揮者の先生が言われていたことを思い出しました。

なるほど・・・。

自分が不慣れなものにはとても良い方法だと思いました!

チェンバロはまだまだ不慣れな私。

演奏する前の段階が特にまだまだ知識が不足しているのです。

まぁ、経験でわかるようになるとはいえ、

時間に甘えていてはいけない部分もあると思っているので、

今年からはレッスンを受けた日は可能な限り

再度練習するかもしくは楽譜を見直すことにしました。

今日は楽譜を見直しただけですが、

先生に指導された事を頭の中で再確認できました。

ここでまた練習しないと忘れてしまうので明日すぐ練習したいと思います。

チェンバロの曲もなるべく1月中に弾けるようにしてしまいたいのです。

音符を読むことに時間をかけず、

想像したり曲を覚えることに時間を使うようにと考え方を変更中です。

音楽的にひらめくことや作曲家への深い理解にも時間をけるようにしたいと思います。

そして、実は11月のソロの曲、プロコフィエフのソナタNo.7の譜読みが頓挫していました。

火曜日から1日3ページ練習すると決めていたのに今日も出来ないかな・・・と

一瞬諦めかけましたが、

”いや!それじゃダメだ!”と指導に行く前に45分間くらい無理やり練習をしてみました。

何せ第3楽章まで30ページちょっとある大作だからです。

第1楽章は15ページあります。

そこで1ページを片手ずつ、今日までのノルマ6ページを譜読みしてみました。

とにかく譜面にかじり付く・・・そんな状況です042.gif

大学時代にプロコは弾いたことがありますが、

作品番号が後のものは譜面が複雑で譜読みも簡単ではありません。

しかし片手なら弾けないことはありません。

そう!片手でもまるで長編小説のハリーポッターを読むごとく推し進めています!

とりあえず、本当にとりあえずですが、

6ページ譜面に接してみたということですが明日への気持ちが違うものですね。

明日はまた初めからさらに3ページ譜読み出来れば御の字です。

そうしているうちに譜面に慣れてくるはずです。

わからないなりに前に進まなければ全体が見えてきません。

几帳面ではない方が譜読みは早いのです。

譜読み大会の1月です!(爆笑)



そして夜のコーラスの指導の方は、

今年の10月に参加するコーラスフェスティバルの曲を

早く決めることが当面の目標です。

しかもメンバーの皆さんの好きな曲=ヤル気の出る曲であることが不可欠です(笑)。

ヴィヴァルディのGLORIAの第1~3番までを今日は練習してみました。

明るい第3番はまだ譜読みの段階ですが

楽しそうに歌って下さったようでほっといたしました。

楽しく歌える曲があるというのは大切ですよね!

そして、今まで歌ってきた曲の中から、

イギリスのアカペラの曲を2曲練習することにしました。

こちらに関しては来週から音取りをいたします。

皆さんは昔もの凄く練習された曲だそうですが、

新しいメンバーが曲を知らないこととと歌いなれた曲の方が、

案外音が曖昧なので音取りのし直しです。

これらの2曲もヴィヴァルディも私自身新しい挑戦なので

勉強して指導に当たらなければなりません。

・・・また勉強することが増えています・・・015.gif

本当に今年は勉強することが多い年です。

マニュアルなしの勉強・・・頑張ります!
# by hibikore-koujyo | 2013-01-16 22:41
先週は全てのコーラスの仕事初めがありました。

土曜日、ようやく終了。

また生活のリズムが出来て、ほっといたしますね。

年末には早く休みにならないかな~とチラッと思っていたのですが。

とくに土曜日は、練習終了後の19時半から新年会。

またご馳走でした。

正直、昨年少しやせたのに、今またMAXです007.gif

なんとか、今週から少しずつダイエットです。

これはピアニストとして必須!034.gif

何故ならドレスが入らなくなるではありませんか!

それだけは避けたいのです。

気をつけてストレスを溜めないように痩せたいと思います。

さて、そんなことを言いつつも・・・・

次の日は今年の11月に考えているソロのコンサートへ向けての、

打ち合わせ会=新年会でした。(またご馳走)

さて、でもこの打ち合わせはとても大切で、

とにかく賛同していただき歌って頂けることになりました!

もう、後には引けません。

現に今日からチェンバロの練習を集中的に再開し、

目白のスタジオまで練習に行ってきました。

明日は今年初のチェンバロのレッスン。

頑張ります!
# by hibikore-koujyo | 2013-01-15 21:33
今日は指導をさせて頂いているコーラスの新年会でした。

まず皆で集まり、今年やまだ未定の演奏会について語り合うという会です。

食事をしながら、わいわい、何を歌いたいとか、

皆、結構好き放題に言っていました(笑)003.gif

アカペラが良い、ピアノ伴奏があった方が良い(この時点で矛盾してる・苦笑)。

演奏会は来年(2014年)が良い、いやさ来年(2015年)と、

まぁ、まぁ・・・・まとめる気はないんかい?というぐらい、

おば様方って好き放題言うんですよ(爆笑)。

それも、楽しんで参加してくれている証拠かなと思うことにしています。

全ての意見を取り入れようとするのは、本当に大変ですから042.gif

不可能ですし!

ここはやはり、練習とは別に幹事会を開いていただいて、

話をまとめるしかありません。

いつも他の合唱団での経験が役立ちそうです。

めげずに(話し合いって疲れる・・・苦笑)、頑張ります!
# by hibikore-koujyo | 2013-01-10 09:33
7日(月)から仕事が始まりました。

やはり外出して伴奏をしていることで、体や頭を動かしていると実感(爆笑)!

年末は”ようやく休みだ~!”と喜んでいましたが、

ほどほどの休みの方が体にも良さそうです。

さて、今年の練習初めは4日からでしたが、

久々に今日8日まで毎日ピアノを弾いています(笑)。

いえ、ピアニストなのですから毎日自宅でも練習しないといけないのですが、

近年はコンサートの曲目が決まってから練習・・・という状態でした。

周りにクラシックの話が出来る人が案外いないという環境もいけませんが、

まぁ、こればっかりは人のせいにしてはいけません。

仕事の曲と自分のソロの曲、もしかしたら友人達と行うコンサートの曲と、

ここに書いて自覚しましたが、3パターンを同時進行です。

実は明日からが自分のソロの曲にはチェンバロの物もあるので・・・。

4パターンですね。

今日は2時間の練習の予定が開始が遅れたので反省しつつ練習ていましたら、

ことのほかヤル気が出て3時間連続で頑張ることが出来ました。

不思議なものです!(ここで練習後のストレッチも大切)

明日もチェンバロの曲などを加えて頑張りたいと思います。

でも、とりあえず4パターンを練習するのに、

1パターンは最低1時間はかかるので4時間の練習ということになります。

今日わかってよかったです042.gif

つまり、1パターンの中に何曲も入っているので、

1時間以上は練習できないと思って集中するしかないのです。

1月、頑張ります!
# by hibikore-koujyo | 2013-01-08 20:59
皆さま、明けましておめでとうございます。

お正月、いかがお過ごしでしょうか?

今日は1月4日。

仕事初めは7日ですが、今日からピアノの練習を開始しました。

今年は近年ののんびりムードと違って、

”自分に挑戦”の気持ちでスタートしました。

12日のコーラスの曲を2つ練習しました。

アカペラの曲の音取りはバッハの平均律のようですので、

右手2声、左手2声をそれぞれしっかり練習してから両手で合わせます。

特に上から2つ目のセカンドテナーの音を

一度歌ったり耳で聴き取れるように覚えてからトップの音と一緒に弾くと

両手で弾いても迷わなくなるんです。

急がば回れです!

他には男声合唱の組曲を一番最後の曲から練習しました。

とりあえず今日はピアノ伴奏の部分を練習しました。

結構頻繁に臨時記号が表れ、まだ慣れていません。

明日は歌の部分と伴奏の部分と練習してみようと思います。


またコーラスの曲の練習の後には、

11月に考えているソロのコンサートの曲を試し弾きしてみました。

今のところ、モーツァルト、シューマン、ワーグナー、プロコフィエフを予定しています。

特にプロコのソナタNo.7は学生時代から憧れの曲なんです。

手が小さいために今まで諦めていましたが、

練習しないことには弾けるようにはならないので、

年齢に負けず(笑)練習し始めようと思います。

もちろん明日から始動です!

もうこの心意気で頑張るしかありません!

”自分に妥協しない”

これが今年の私の目標です001.gif

今年もよろしくお願い申し上げます。
# by hibikore-koujyo | 2013-01-04 19:11